MediaTek Dimensity 7060

MediaTek Dimensity 7060 — 6nm・8コアのミドルレンジSoC
MediaTek Dimensity 7060 は、ミドルレンジ向けスマートフォン用のモバイル・システム・オン・チップ(SoC)。CPU 構成は 2× Cortex-A78 と 6× Cortex-A55 で、パフォーマンスコアのピーク周波数は最大 2.6 GHz。TSMC の 6 nm プロセスで製造され、5G モデムを統合する。
主要仕様
-
プロセス/ファウンダリ: 6 nm、TSMC
-
CPU: 2× Cortex-A78 @ 2.6 GHz + 6× Cortex-A55 @ 2.0 GHz
-
メモリ: LPDDR5
-
ストレージ: UFS 3.1 まで
-
ディスプレイ: 最大 2520×1080
-
動画とコーデック: 4K @ 30 fps までの録画/再生;H.264/H.265 ハードウェア(デコード/エンコード)、VP9(デコード)
-
セルラー: 5G(sub-6)、LTE Cat.18
-
無線: Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2
-
ナビゲーション: GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS、NavIC
アーキテクチャとプロセス
2× Cortex-A78 + 6× Cortex-A55 のレイアウトは、性能と電力効率のバランスを志向する。TSMC の 6 nm プロセスにより、スマートフォン筐体で中程度のサーマルバジェットを維持しやすい。
性能
一般的な合成ベンチマークの目安:
-
Geekbench 6: シングル約 ~1000、マルチ約 ~2400–2460
-
AnTuTu v10: 約 ~424,000
実測値は端末の実装やファームウェアにより変動する。
メモリ/マルチメディア/ディスプレイ
メモリコントローラは LPDDR5 に対応し、ストレージは UFS 3.1 まで接続可能。動画サブシステムは H.264/H.265 のハードウェアエンコード/デコードと VP9 デコードに対応し、上限は 4K @ 30 fps。ディスプレイコントローラは最大 2520×1080 の FHD+ パネルを想定する。
接続性と無線
統合モデムは 5G(sub-6)と LTE Cat.18 をサポート。無線は Wi-Fi 6 と Bluetooth 5.2 を備える。ナビゲーションは主要 GNSS に対応し、NavIC もサポートする。
まとめ
Dimensity 7060 は、TSMC 6 nm、CPU「2+6」構成、LPDDR5 と UFS 3.1 対応、5G/Wi-Fi 6/BT 5.2、最大 4K@30 fps の動画機能を組み合わせた、ミドルレンジ端末の実用的な土台となる SoC である。
基本
GPUの仕様
接続性
メモリ仕様
その他
ベンチマーク
他のSoCとの比較
ソーシャルメディアで共有する
または当サイトへのリンクを追加
<a href="https://cputronic.com/ja/soc/mediatek-dimensity-7060" target="_blank">MediaTek Dimensity 7060</a>