AMD Ryzen 7 8745HX

AMD Ryzen 7 8745HX:手短に要点だけ
概要
Ryzen 7 8745HX は、Dragon Range Refresh(Zen 4)系の 8コア/16スレッド モバイルCPUで、HXクラスのフルサイズ・ゲーミングノート向けモデルです。実態としては Ryzen 7 7745HX の更新版 で、主要仕様は同等です:ベース約3.6 GHz、ブースト最大 ~5.1 GHz、L3 32MB、標準TDP 55W(機種により ~75W まで引き上げられることあり)。メモリは DDR5-5200(デュアルチャネル)、内蔵グラフィックスは Radeon 610M(専用GPU〔dGPU〕前提の設計)。
性能と競合
十分な冷却を備えたノートでは、Cinebench R23 で マルチ ~18,000、シングル ~1,800 前後が目安。総じて Intel の同等 HX/H クラス と同水準で、体感や平均スコア的に近いのは Core i7-13650HX / 14650HX。同等の電力制限で薄型機では Core i7-13700H / 14700H に近づくケースもあります。HX系らしく、結果は設定TDPや冷却能力に左右されます。
適した用途
-
専用GPUと強力な冷却を備えるゲーミングノート/モバイルWS
-
長時間の連続負荷で安定したマルチスレッド性能を要するワークロード
-
強力な iGPU や内蔵 NPU を重視するなら HS 系(Phoenix/Strix) や Ryzen AI 系が適切
まとめ
Ryzen 7 8745HX は、予測しやすい Zen 4 の実力、現代的な I/O、十分な電力余裕を備えた HX クラスの「ワークホース」。専用GPUと適切な冷却を前提にしたゲーミングノートの選択肢として、Intel Core i7 HX 近傍の競合と肩を並べる堅実な一台です。