Qualcomm Snapdragon 7s Gen 4

Qualcomm Snapdragon 7s Gen 4

Qualcomm Snapdragon 7s Gen 4:144Hzディスプレイ、5G、トリプルISPを備えたミッドレンジ・プラットフォーム

Snapdragon 7s Gen 4は、ミッドレンジ向けスマートフォンのためのSnapdragon 7シリーズのシステム・オン・チップ(SoC)。1+3+4構成のKryo CPU、Adreno GPU、12ビットのトリプルISP、そして5G・Wi-Fi 6E・Bluetooth 5.4から成る最新の接続スタックを組み合わせる。ゲーム機能とオンデバイスAIを重視している。

主要仕様

  • プロセス: 4nm

  • CPU: Kryo、1+3+4構成 — 「Prime」1基 最大2.7 GHz/「Performance」3基 最大2.4 GHz/「Efficiency」4基 最大1.8 GHz

  • GPU: Adreno;Vulkan 1.3、OpenGL ES 3.2、OpenCL 2.0 FP対応

  • NPU/AI: Hexagon(INT4/INT8/INT16)、Sensing Hub;ローカルLLM/LVMシナリオ

  • メモリ: LPDDR5 最大3200 MHz、LPDDR4X 最大2133 MHz、最大16 GB

  • ストレージ: UFS 3.1

  • ディスプレイ: 内蔵 — WFHD+ 1300×2900 最大144 Hz、HDR10/HDR10+、10ビット出力/外部 — 最大4K@60 Hz

  • カメラ/ISP: Qualcomm Spectra(12ビット×3)、静止画 最大200MP;ZSL 64MP@30FPS、32+21MP@30FPS、または21+21+21MP@30FPS;動画 最大4K@30FPS HDR、スローモーション1080p@120FPS

  • ビデオデコーダー: HEVC(H.265)、VP9

  • セルラー: 5G sub-6およびmmWave、SA/NSA、DSDA(5G/4G)、下り最大2.9 Gbit/s

  • Wi-Fi: 6E/6/5、最大160 MHzチャネル、MU-MIMO、最大2.9 Gbit/s

  • Bluetooth: 5.4、LE Audio、Snapdragon Soundスタック

  • GNSS: GPS/GLONASS/BeiDou/Galileo/QZSS/NavIC、3バンド測位(L1/L5/L2)

  • I/Oほか: USB Type-C(USB 3.1)、Qualcomm Aqstic(Hi-Fi、空間オーディオ)、プラットフォームセキュリティ(TEE、Type-1ハイパーバイザー)

  • ゲーム技術: Snapdragon Elite Gamingコンポーネント — Adaptive Performance Engine 3.0、Game Super Resolution

アーキテクチャとコンピュート

CPUコンプレックスは3層の1+3+4設計で、ピーク性能コア・パフォーマンスコア・効率コアに処理を振り分ける。AdrenoグラフィックスはVulkan 1.3やOpenGL ES 3.2などの最新モバイルAPIと、OpenCL 2.0 FPによるコンピュートに対応。AIサブシステムは混合精度(INT4/8/16)対応のHexagonと、省電力なバックグラウンド処理向けSensing Hubを備える。

ディスプレイとマルチメディア

ディスプレイコントローラはWFHD+(1300×2900)最大144 Hz、10ビット出力、HDR10/HDR10+に対応。外部出力は最大4K@60Hz。ハードウェアデコードはHEVCとVP9をカバーし、録画は最大4K@30FPS HDR、スローモーションは1080p@120FPSに対応する。

カメラと画像処理

12ビット×3のQualcomm Spectra ISPはマルチカメラ構成と高解像度に最適化。静止画は最大200MP、ZSL撮影(64MP@30FPS/32+21MP@30FPS/21+21+21MP@30FPS)、マルチフレームノイズリダクション(MFNR)、AI Remosaic、Video Super Resolution、10ビット(HEIF/HEVC)とRec.2020色域に対応する。

接続性とワイヤレス

統合モデムRFシステムはsub-6およびmmWave帯の5G、SA/NSA、DSDA(同時5G/4G)をサポートし、下り最大2.9 Gbit/sをうたう。無線ブロックはWi-Fi 6E/6/5(最大160 MHz、MU-MIMO)とBluetooth 5.4(LE Audio、Snapdragon Sound)を搭載。ナビゲーションは主要GNSSに対応し、3バンド測位をサポートする。

プラットフォームと周辺機器

有線はUSB 3.1ベースのUSB Type-Cを明記。オーディオはQualcomm Aqsticが空間オーディオ(ヘッドトラッキング対応)とスピーカー増幅をサポート。セキュリティ面では信頼実行環境(TEE)とType-1ハイパーバイザーを備える。

想定ユーザーと用途

  • 日常作業とマルチメディア: 反応の良いUI、ハードウェアデコードによるストリーミング、高リフレッシュレート表示。

  • 写真・動画: 高精細撮影、4K HDR録画、効率的なマルチフレーム処理。

  • ゲームとエントリーXR: 最新グラフィックスAPIとSnapdragon Elite Gamingコンポーネント。

  • オンデバイスAI: クラウドに頼らず、音声認識・翻訳・写真/動画の改善をローカルモデルで実行。

まとめ

Snapdragon 7s Gen 4は、144Hzディスプレイ対応、広範な接続性、先進的なISPを特徴とする最新のミッドレンジSoC。4nmプロセスの1+3+4 CPU、モダンAPI対応のAdreno、Hexagon NPUの組み合わせにより、通信・イメージング・ゲーム・オンデバイスAIまで幅広い用途に対応できるバランスの取れた基盤を提供する。

基本

レーベル名
Qualcomm
プラットホーム
SmartPhone Mid range
発売日
August 2025
製造業
TSMC
モデル名
SM7635-AC
建築
1x 2.7 GHz – Kryo Prime (Cortex-A720)3x 2.4 GHz – Kryo Gold (Cortex-A720)4x 1.8 GHz – Kryo Silver (Cortex-A520)
コア
8
プロセス
4 nm
頻度
2700 MHz

GPUの仕様

GPU名
Adreno 810
シェーディングユニット
128
OpenCL バージョン
3.0
Vulkan バージョン
1.3
最大表示解像度
2900 x 1300
DirectX バージョン
12.1

接続性

4Gサポート
LTE Cat. 18
5Gサポート
Yes
Bluetooth
5.4
Wi-Fi
6
Navigation
GPS, GLONASS, Beidou, Galileo, QZSS, NAVIC

メモリ仕様

メモリの種類
LPDDR5
メモリ周波数
3200 MHz
Bus
2x 16 Bit
最大帯域幅
25.6 Gbit/s

その他

ニューラルプロセッサ (NPU)
Yes
オーディオコーデック
- AAC - AIFF - CAF - MP3 - MP4 - WAV
カメラの最大解像度
1x 200MP
ストレージタイプ
UFS 2.2, UFS 3.1
ビデオキャプチャ
4K at 30FPS
ビデオコーデック
- H.264 - H.265 - VP9
ビデオ再生
4K at 30FPS
指図書
ARMv9.2-A

ベンチマーク

Geekbench 6
シングルコア スコア
1190
Geekbench 6
マルチコア スコア
3248
AnTuTu 10
スコア
857250

他のSoCとの比較

Geekbench 6 シングルコア
3842 +222.9%
1325 +11.3%
698 -41.3%
337 -71.7%
Geekbench 6 マルチコア
14383 +342.8%
3794 +16.8%
1826 -43.8%
1088 -66.5%
AnTuTu 10
3518353 +310.4%
1417023 +65.3%
583543 -31.9%
443189 -48.3%